ニュースステーションでさっき特集していた、旦千花(たちばな)農園さん。
さっそく検索してアクセスしてみたら、サーバーがつながりにくくなってました。
皆アクセスしてるんでしょうね。
(旦千花農園のURL、下にコピペしておきました。)
都会では青野菜が高くて困っているんですが…
報道ステーションでは、コロナ関連の営業自粛や学校の休校のため、納入できずに野菜を捨てている農家さんに密着していました。
それが、千葉県八街市の旦千花農園(たちばな農園)さんでした。
飲食や給食を中心に納入していたので、9割の野菜を廃棄しているんだとか。
青々とした菜っ葉が、引っこ抜かれて捨てられるのを待っている映像、ショックでした。
軽トラで捨てに行くシーンで、「もったいな~い!」と家族全員で叫んでしまいました。
「売ってくれたら買うのに~!」と口々に言ってたら、通販を始めたとのこと(朗報♪)。
社長の大槻 真一郎さんが土のついた菜っ葉を、そのまま生でかじっていたシーンが印象的でした。
丹精込めて作ったお野菜を自らの手で捨てないといけないなんて、辛いだろうな~と思いました。
今はアクセス集中していてサイトにつながりませんが、ご興味のある方はぜひ落ち着いた頃にでもサイトを覗いて差し上げてください。
私もぜひ、土のついた生のままかじっていた菜っ葉(江戸菜)、購入したいです!
(2020.09.27追記:コロナは落ち着きましたが、今も通販で全国向けに販売して下さっているようです。)
コメント
知り合いから聞き、恐縮ながらコメントさせて戴きます
株式会社旦千花の大槻です
ご紹介いただき感謝申し上げます
我々農業関係者は皆様の命に直結した職業です 食の安全のために日々努力して参りますので今後とも宜しくお願いいたします
緊急事態宣言も今月末まで延長となりましたが主様もお身体お大事にお過ごし下さい
大槻 真一郎さま
せっかくコメントをいただいておりましたのに
気づくのが遅れてしまい、大変申し訳ございません。
このような小さなブログの記事を見つけて
ご覧いただき、コメントまで頂戴し大変恐縮です。
ニュースの特集を拝見し
たくさんの青菜が市場に出ることなく
手塩にかけて育てたご本人様の手で
廃棄されているという辛い現状を知りました。
今回のコロナ騒動でこのような想いをされている方が
きっとたくさんおられるのだろうなと思いました。
私は元々国産の食品を買う派なのですが
これからより一層、国産のものを買ったり
人に勧めたりしたいなと思いました。
今回のことは大変なことではありましたが
これを機会に、もっとたくさんの人が
国内で作られたものに目を向けて
消費していく流れができることを願っています。
大槻様も、どうぞ御身ご自愛くださいませ。
旦千花さまのますますのご発展をお祈りしています。
このたびは、ありがとうございました。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。
このコメントは承認待ちです。